SSブログ

2月8日 [いのち]

DSCN9073.jpgDSCN8747.jpg
ガラスに美術館のガラスの窓から見た水の流れる光景です。ガラスと水と雪と光と、その繊細な光と影。
湯本では不思議な新しい店に出会いました。梅原猛先生の絵と文字が若々しい。
富士山.jpg
箱根の山の上で求めた、乙女峠から見た富士山の冬景色のポストカードです。絵葉書って観光地ではあまり売れなくなったんでしょうね。カメラもよくなったしスマホで撮って、その場で遅れてしまう世の中。同じような画像が絵葉書よりも簡単に撮れてしまう。プロは何年もかかりその美しい風景の光と影を捉える。簡単にできちゃうことは有り難みもなくなること。なんでしょうね。




IMG_3566.jpg
最近読みました、戦争というものの一部がわかったような気がします。
国家とは何か。考えさせられる本でした。
IMG_3567.jpg
ずいぶん昔の本です。でもその頃からどう変わったのか、変わらないのかが読めばわかります。
柳美里さんの北朝鮮訪問気もいつか読みました。
IMG_3569.jpgIMG_3568.jpg

2050年シンギュラリティというコンピュータが行き着く世界から何が生まれるか、非常に興味ふかい本です。その頃は衣食住がフリーになる時代が来るそうです。お金という貨幣経済が変わり、人々はシェアーしあう世界で、物々交換にも似た楽しい世界が訪れそうな気配です。一方で奴隷のように支配者やコンピュータに、統治されない世界を望みたいものです。
同様の本で、「エクサスケールの衝撃」PHP研究所。「限界費用ゼロ社会」と「共有型経済の台頭」NHK出版が興味ある本だ。


nice!(31)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 31

コメント 2

majyo


ご訪問頂きありがとうございました
一枚目の梅原猛さんの画と書はとても良いですね。

「誰も戦争を教えられない」は興味をそそられます
只今図書館で予約しました。
戦争博物館とは、その国がどう自国の戦争について
総括したかがわかりますね
もしかしたら日本の戦争博物館は「遊就館」でしょうか?
私はあそこを戦争ミュージアムと感じました

by majyo (2016-02-08 21:31) 

マリー

富士山の冬景色のポストカード美しいです
乗せてある台の茶色と木目、ポストカードの置き方
絵になりますね!
素晴らしい著書の数々ですが読んだ事がなく・・・
ただ、表紙のデザインがとても素敵で、内容より先に目を引き
手に取りやすいかもしれませんね^^
「AI」は良し悪しですね
by マリー (2016-02-09 08:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2月7日2月9日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。