SSブログ

4月12日 [料理]

image.jpeg指先に木の芽の香りが強く残っている。初夏が近い頃、毎年家の片隅の山椒の木の芽を摘む。
木の芽の佃煮を作るためだ。
image.jpeg
ラテン語でHERBとは、人間の役に立つ草というそうだ。和製ハーブの木の芽や、シソ、葱などはどれも香りが高い。
好き嫌いはあるだろうが、木の芽の佃煮は、湯気の立つ白いご飯に最高に合う。

鎌倉の作家、立原正秋さんの著書から知った。李朝の器はないが、種子島焼きの器に、今年は盛ろうと思う。以下は本からの引用です。 image.jpegimage.jpegimage.jpeg

nice!(33)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 33

コメント 2

斗夢

久し振りに立原正秋の名前を目にしました。
by 斗夢 (2016-04-12 15:47) 

majyo

山椒の木の芽大好きです。
畑にも植えましたが消えちゃいました
毎年佃煮を送って下さった方が今は入院しています
本当に美味しいのです。
立原正秋さん大好きな作家でした。もう一度読み返してみたい
by majyo (2016-04-12 20:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

4月11日4月13日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。