SSブログ

七所詣り ナナトコマイリ [祭]

R0044576.jpg
大磯の下町は南下町と北下町の二つである。南下町は南から、坂下、浜ノ町、大泊、子の神の4つの集落に別れる。北下町では中宿、浅間町、大北の3つの集落に別れる。以上の7カ所の集落に道祖神さんがあり、7つの御仮屋が完成した。
R0044530.jpgR0044543.jpgR0044553.jpgR0044565.jpgR0044596.jpgR0044572.jpg
触れ太鼓と「やんなごっこ」用の橇
R0044555.jpgR0044554.jpg
nice!(40)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 40

コメント 6

esme

御訪問ありがとうございます。よろしくお願いいたします。
by esme (2010-01-13 22:18) 

アヨアン・イゴカー

御仮屋と言うものがあるのですね。そこにもしっかりと賽銭箱。

by アヨアン・イゴカー (2010-01-14 00:30) 

駅員3

初めて聞きました[ひらめき]
素晴らしい習わしですね[ぴかぴか(新しい)]
by 駅員3 (2010-01-14 06:36) 

ナカムラ

凄く興味深い風習ですね。ナナトコマイリ、言葉の響きも趣があります。神の区切りが七なんですね。
by ナカムラ (2010-01-14 10:49) 

fuzzy

街々の道祖神さん綺麗に飾り付けられ大切にされているなと感心しております。徐々に忘れられ朽ちていく処もあり、喜ばしいことです。
by fuzzy (2010-01-14 14:28) 

SILENT

皆さん有難うございます
全国さまざまな団子焼きの姿があると思います
多様な祭りの世界のルーツはアジアや海を渡った国にも
影響を受けているようです。祭りの遺伝子、DNAを辿るたびも素晴らしいでしょうね。
by SILENT (2010-01-16 22:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。