SSブログ

感性知性 [いのち]

RIMG0001.jpg
図書館で「数学する本能」キース・デブリン著 日本評論社を借りて来た。サブタイトルに、伊勢海老や、鳥やネコや犬と並んで、あなたが数学の天才である理由。とある。
自然界には数学を理解しなくとも、本能的な動作で高等数学以上の動作や生態をする生き物達が多い。それは生き延びるということの為に、必然的に身につけられた事なのだと感じました。
人も自然界から、数学を掘り出したのであって、数学と自然界が異なるわけではないという自明のことに気がつかせてくれた本です。

話は飛んで、先日の12から5までの間で、頭に浮かんだ数の回答は、7でした。
10名の方からのコメント、大変有難うございました。
コメント下さった方の内容で、最初に引き算が行われ、最後の質問でも12から5を引くという暗示がかけられているという御指摘がありお見事でした。
人は質問や問題が発生した時に、瞬時に頭に浮かぶことと、よく考え始めて回答を見つけようとするプロセスがあるようです。私も数字が浮かんだのは7でした。その理由は12から5の間の中央にあるのは7辺りだろうといういい加減なものでした。よく考えると7は、12から5迄の配列の中央付近にはありません。息子に同じ問題を提示すると7でした。理由は7月のことが気になっていたから。
妻は7と答え、何か気になる7の事があったといいます。
12-5=7は、頭の中で無意識に行い、その7という数字に後付けで理由を考えている気配です。
先日の本の中では9人中7人が7という数字が浮かんだと書かれています。

数学の問題は、国語の問題でもあると聞いたことがあります。問題がどのように書かれたかで、回答が違っても来る。先日のタイトルで『疑心暗鬼』と書いたのも何か迷路の入り口を暗示するような気がして気が引けました。『満場一致』とでもあれば、回答は7に、集中したのでしょうか。
問題から回答迄30秒以内にともすれば違った結果になるのでしょうか。

RIMG0002.jpg

「考えの整頓」佐藤雅彦著では、最後の方で、「差」という情報という、興味深い章がありました。
大学に実験室で「とにかく差を取れ、データの差を取れ、其所から何もでなかったら、更にその差の差を取れ」と、差にこそ見えない情報が含まれている。真理は「差」に宿る。
無意識に差をはかり、生命体として生きる為にも、差は重要だ。
動くものも移動前と、移動後の位置の差で、今後の動きを予測し、音の来た方角や距離も、両耳の間の到達時間のわずかな差で判断している。無意識故に我々は不段差を取り続けていることを忘れている。
以上は、アメリカの作家ポール・スターの「ファミリー・クリスマス」とう素敵な話に続く。

不況下のアメリカで起こった、ある一家のクリスマスの実話から。とある極めて貧しい一家のクリスマスに、一家は誰もクリスマスのプレゼントが買える状況でない。イブの晩、沈んだ気持ちで寝入った一家は、翌朝驚く。ツリーにプレゼントの箱の山がある。そのプレゼントの箱の山をひとつづつ開けた家族はみんな驚く。なんと中から出てきたのは、何ヶ月前に失くしたショール(=お母さんへのプレゼント)、先月何処かでなくしてがっかりしていた帽子(=長男へのプレゼント)、なくしたスリッパ(=妹へのプレゼント)、家族じゅうがプレゼントを貰うことになり一家は、途中から笑いで一杯になり、次の包みも開けられない程笑い転げたという。実は末の弟が数ヶ月も前から、無くなっても騒がれないものをコツコツ集めていたという。

プレゼントは、今迄の生活にプラスされるものである。ショールも帽子もスリッパも、プレゼントされれば、その分自分の生活に豊かさをもたらす。このプラスされた『差』こそがプレゼントなのである。
その差には、どんなプレゼントもかなわない家族の思いが含まれていたのだ。と結ばれている。

人生の中で、最適なプレゼントで人を喜ばせていない私にも、この文章は素敵なプレゼントになりました。
R0112126.jpg
昨夜は、満月でした。カメラを回して、月の軌跡で丸い大きな月を描きました。
R0112111.jpg
彼岸花も咲き始め、お彼岸ももう間近です。
R0112076.jpgR0112029.jpgR0112085.jpg
絹雲が秋の気配を運んできます。
猛暑日-台風=台風一家の空模様でした。
 我が家では、台風一過は台風一家がやってきた事だと思われていた人が居り、爆笑。

nice!(53)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 53

コメント 4

般若坊

天高く・・・絶妙の表現ですね。もう秋が来ています・・・空を見ると ^^
by 般若坊 (2013-09-18 11:14) 

sig

満月の軌跡・・・・面白いですね。今晩もきれいな満月ですね。
by sig (2013-09-19 19:50) 

そらへい

面白いですね。
今のパソコンは優秀ですが、
少し前のパソコンはよく不調になりました。
すったもんだした後、復調するとすごくうれしくて気持ち良かったものです。
この快感のためにパソコンをしているのではと思うことがありました。
しかし、よく考えると不調になる前の元に状態に
戻ったに過ぎなかったのです。
by そらへい (2013-09-21 20:51) 

COLE

いま数学流行でしょうか
NHKの番組もやっているしいろいろな本が出ていますね
by COLE (2013-09-22 07:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

疑心暗鬼歌舞伎考 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。