SSブログ

一月二日 [人]

明治43年一月二日 午後より神奈川縣中郡大磯町の、大磯座開場。毎日大入り状況。(横浜新報記事より引用)大磯座は現大運寺付近の敷地で、警察官の詰所も設けられたという。坂本龍馬の海援隊の後輩、中島信行氏も大磯に別荘を構え、夫人の湘煙は、大磯座で民権運動の講演を行ったという。旧姓名:岸田俊子、女性、文久3年12月5日(1864年1月13日) - 明治34年(1901年)5月25日)は明治時代の女権拡張運動家・作家である。土佐国(現在の高知県)出身の神奈川県県令・中島信行の後妻となり、活動を展開した。彼女の『湘煙日記』は有名である。
他、当時の歌舞伎役者、市川久米八も大磯座の舞台に立った。夕鶴で有名な、山本安英も大磯座で公演をした記録があるという。
2015箱根駅伝往路4区.jpg2015年1月2日午前箱根駅伝往路の選手たちが、大磯の町を箱根の山登りに向かい力走していった。
連写モードでカメラは、大地を飛ぶように駆け去る選手たちの姿を捉えてくれた。午後海岸に出るとエメラルドの海が広がっていた。昨日の午後から降った雪は、輝く白さで日陰の箇所に残っている。雪国では大量の積雪。厳しい冬の光景をおもい静かな正月の幕開けを感謝するのみである。
駅伝の選手たち、しなやかに力強く走る若い姿に羨望の眼差しを向けた日であった。
nice!(21)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 21

コメント 1

駅員3

あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
SILENTさんの一年が輝ける年となりますことを祈念しております。
by 駅員3 (2015-01-03 13:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

平成二十七年 一月一日一月三日 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。