SSブログ

69年前の左義長 [祭]

IMG_6722.jpg
数日前インドにおられるSさんからメールを戴いた。インド巡礼中のSさんは文豪島崎藤村の親戚にあたる。メールでは去年の11月『藤村の旅路』という水彩画集を出版された旨が書かれていた。71枚の水彩画は藤村の年齢と同じ数だそうだ。その本の1頁に「大磯の左義長」が描かれていました。町で唯一の書店で購入したのは昨日の事です。
昭和16年1月14日島崎藤村は左義長見物で大磯を訪れたそうだ。今から69年前の冬の日。
毛布をかぶり左義長の火を観て感動した文が、画集の中にあった。
IMG_6727.jpg
画集の表紙は
IMG_6729.jpg
画家の名は島崎古巡(本名 博)さん
島崎藤村はこの左義長の見物で大磯が気に入り 昭和18年夏に亡くなる迄大磯に住んだ。
毛布を目深にかぶり海岸を歩いた藤村一向の姿が浮かんで来る。
2011年この日も無事サイトの火は午後7時に点火され、今年の恵方である南南西へサイトは倒された。
IMG_6689.jpgIMG_6563.jpgIMG_6525.jpgIMG_6470.jpgIMG_6426.jpgIMG_6253.jpgIMG_6288.jpg
nice!(25)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 25

コメント 5

COLE

こういう発見があることは楽しいことですね
by COLE (2011-01-15 21:37) 

Silvermac

先日、左義長の記事がでていました。まだ残っているようです。
by Silvermac (2011-01-16 05:45) 

斗夢

こういった行事はいつまで続くのでしょう。
クリスマスやバレンタインデーのように商業が煽るものは年々盛んになるようですが(>_<) 。
by 斗夢 (2011-01-16 06:15) 

駅員3

藤村が絵を描いてらっしゃったのは知りませんでした。
表紙の絵も藤村の作品なのでしょうか?
素晴らしい画才ですね。
by 駅員3 (2011-01-16 08:59) 

海を渡る

こちらの田舎では、各部落で一つづつみたいです。
こんなにたくさんは見たことがないです。
by 海を渡る (2011-01-16 10:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

左義長の朝千四百年前の祭 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。