SSブログ

切通界隈 [色]

明治二十年代に駅から海水浴場に抜ける為の切通が造られたという。
この町でも好きな光景だ。切通の上には古墳時代の横穴墓があり、戦時中防空壕となり、現在は埋められている。この界隈店も軒を並べて明治の頃は賑やかだったと文献にある。切通の中央に立つと海が見える。アオバトの姿も頭上近くを飛びエリザベスサンダースホームの森に消える。切通の東側エリザベスサンダースホーム。西側愛宕神社。明治の頃岩崎弥之助の別荘が大磯の駅前の此の地にでき、その際敷地内の山頂にあった愛宕神社が、西側の現在の地に移されたという。切通しの無い頃は山は愛宕山と言われ、山道が切通しの上を通っていたそうで、その参道をアオバトが飛んでいく。
R0101301.jpgR0101348.jpgR0101352.jpgR0101359.jpgR0101362.jpgR0101369.jpgR0101373.jpgR0101376.jpgR0101378.jpgR0101383.jpgR0101427.jpg
nice!(46)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 46

コメント 3

cafelamama

夏への扉、という言葉を聞くと、
切通しの向こうに見える海の景色を思い浮かべます。
by cafelamama (2013-06-01 20:16) 

sig

鎌倉の切通しでは、いろいろな時代の風を感じられるような気がします。
by sig (2013-06-01 21:08) 

k_iga

あー、鎌倉の海を見に行きたくなりました。 
by k_iga (2013-06-01 23:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

烏兎匆々喋喋喃喃 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。