SSブログ

1979 [物語]

散歩道10.jpg
1979年昭和53年の今日 大磯旧吉田邸で大平カーター会談が開かれた。日米首脳会談はカーター大平会談と称されるが敢えて 大平カーター会談とした。警察官2500人の警備のもと プリンスホテルのヘリポートに一行は離着陸。会談は4時間に及んだと言う。
 作家・三田宗介氏の 現代社会はどこへ向うのか を読んだ。
1973年のNHK放送文化研究所の 日本人の意識調査からわかる35年間で顕著な件で 各世代に面白い変化が読みとれるという。新人類と呼ばれた世代から後の団塊ジュニアにかけての世代の意識は驚く程重なっているという。団塊世代や戦争世代はそれぞれ意識が違うが、世代の距離が無い若い世代と あるのには 驚いた。70年代生まれ以降の世代の距離がほとんどない事は ファッション界でも 教育の現場でも語られている。団塊世代迄は歴史は加速し進展すると信じていた。しかし世代の意識の変化が停止している現代とは何なのか。20世紀後半からも変化は巨大な動きを示してきたのに 停止している意識または意識の小さな隔たりとは何なのか? 20年前若者は世代が1年違うだけでも分からない人種と言われてきたのに。みんなが同じ意識を持ち、宗教的なものを信じる若者も多いという。近代は合理性が社会の基準となった。それが大きく揺らいでいると言う。
あの世この世を信じる青年は73年の5パーセントから、08年では23パーセントに増えたと言う。奇跡も同様に15パーセントから36パーセントに信じる人が増えた。
近代合理主義の外側にあるものに関心を寄せる人が増えている。
ソニーが以前エスパー研究所なるものをかかえ 超能力の子供達を調べていた話を思い出す。
その所長の講演で 超能力の実験の際 立会人が超能力を信じる人々が多い場合には良い結果が出て その逆では超能力は発揮されないと言う話が興味深かった。
現代社会は情報に情報を重ねる事で虚構は無限となるが 現実世界は有限である。
実業の企業GMが倒産したアメリカが すべて情報産業だけで国を支えて行けるのか
世代間距離が小さくなった若者から何か大きな芽が誕生するのか
散歩道11.jpg 
第三の革命という 情報化時代を示唆したトインビーの本が懐かしいです。情報革命から情報社会へ その後はどうなるのか 読み返したいと思います。
大きな変化と 若者の停止する意識 まだよくわかりません!
散歩道13.jpg散歩道12.jpg
1960年代には世界の人口爆発は地球の主要問題であったけど 最近は先進国の少子化傾向と世界全体でも1970年を境に人口増加率が下がって行く傾向にあるそうです。われわれは変化の急速な近代と言う爆発期を後に 変化の小さい 安定平衡期の時代に向っているそうです。
散歩道15.jpg散歩道14.jpg散歩道13.jpg
難解な言葉を並べるよりは梅雨の晴れ間の散歩に出かけましょう。
書物を置いて 町に出ます
いつの時代か今日という日に
大磯沖二十丁の場所で海獣を捕獲する。海獣を捕獲したものには金十銭の賞金が出る規定があったという。海獣とは何か?
つい最近でも伊豆半島の魚屋の店頭では イルカあります の看板が出ていた。
金十銭 イルカか鮫か。どなたか御教授を、、、

nice!(27)  コメント(8)  トラックバック(0) 

nice! 27

コメント 8

斗夢

最近「実物経済」という言葉を度々目にします。
by 斗夢 (2009-06-26 19:05) 

SILENT

斗夢さん
1980年以降実物経済が9割で マネー経済が1割だった比率から現在は逆転したそうですね。実業から虚業へ時代が移ってきた事に何か悲しい気分になります。実物経済どうなるんでしょうね。
by SILENT (2009-06-26 19:44) 

SilverMac

私は終戦時中1,若い人達のお世話をしましたが、根っこの部分では共通点を見つけることが出来たように思います。
by SilverMac (2009-06-27 08:36) 

SILENT

SilverMacさん
世代を超えて分かり合える事は幸せですよね
根っこの部分は 見えない所だからこそ
大事にすべきですよね
ありがとうございます
by SILENT (2009-06-27 08:44) 

駅員3

なるほど、興味深く読ませていただきました。
近年、世界情勢だけでなく、諸々混迷の度が高まっていることに、きがきではありません。
by 駅員3 (2009-06-27 17:51) 

SILENT

駅員3さん
激動の時代
超高速で飛ぶジェット機の中では
静止して見える感覚を何故か感じます
by SILENT (2009-06-27 21:53) 

扶侶夢舎

拡散したり収束したり、結合したり分離したり。すべての基本がエネルギーの運動であるのなら、この流れをひとところに閉じ込める事は出来ないし、それは誤った目論見であると思います。
苦しみや哀しみ、耐え難い痛みを感じることもあるけれど、偽りの安楽で全体主義に傾いてゆくことが一番の過ちであるような気がします。
仲々ひとことでは語れない難しさがありますね。
by 扶侶夢舎 (2009-06-29 10:25) 

SILENT

扶侶夢舎さん
諸行無常
儚いですね
切ないですねー
by SILENT (2009-06-29 22:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

昭和のエートス海辺の散歩道 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。