SSブログ

1875 [世界]

IMG_0902.jpg
今から137年前の明治8年日本での金環日食から、2012年5月21日午前7時30分、湘南地方でも金環日食が雨雲の切れ間から観察できた。驟雨が時折烈しい中、奇跡的に雲が薄くなり金環が浮かび上がった。太陽の光源は烈しいが雨雲が金環を捕らえてくれた。昨日夏に枝が伸びるのを予測してミモザの枝を大量に伐り落とした間から、金環がのぞいた。

梅雨まへに枝を落とせしミモザかな

IMG_0889.jpg
東京墨田区辺りはよく晴れていてスカイツリーと金環日食の響宴が楽しめたのがテレビで判った。空を見上げる人々が今朝はこの国で多く見られたであろう。
何か希望の星からの願いとなればいいのだが。
IMG_0858.jpgIMG_0896.jpg
本当に雨の中の奇跡のような一瞬。
IMG_0906.jpg
IMG_0854.jpg
1875年7月31日民俗学者の柳田国男が生まれた。彼の著書「故郷七十年」の中で、『柳田の祖先はもと相模の大磯と二宮付近から出ているのではないかと思っている。今の東海道の国府新宿より少し奥に入ったところに、六所様を祀る所がある。今は八幡様になっているが、そこに柳田という地名がある。中略 柳田という姓は小田原、国府津から厚木にかけて、更に群馬、栃木など広く分布している。この一族の源は、下野の領主の俵藤太秀郷まで遡ることが出来る。』と書く。
国道一号線の西小磯あたりでも「柳田」という地名が標識であらわれる。
IMG_0822.jpg
3年前に植え込んだ、ヤマボウシに花が一輪だけ咲いた。紅い紅葉の種子も別の赤い色の種子を見につけ、太陽に向かい飛び立とうとしている。

こもれびの金環待ちし千年の羽

IMG_0834.jpg
nice!(25)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 25

コメント 4

lamer

今は手で見る絵本の制作中で金環日食どころではないので
見ていません♫
by lamer (2012-05-21 14:02) 

駅員3

幸い日比谷から観測することができました!
写真は今晩アップしますね!
by 駅員3 (2012-05-21 14:27) 

めもてる

陽が射した!とあわてて外に出てみましたが、金環は見られませんでした。
by めもてる (2012-05-21 17:03) 

KAO

はじめまして。
私のBlogへご訪問&nice!ありがとうございました。
金環日食とってもきれいでした。
貴重な経験が出来て、良かったなぁって思っています。
by KAO (2012-05-21 20:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

19901839 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。