SSブログ

緑鳩観察 [鳥]

R0115249.jpg
十月に入っても今年はまだまだ暑い。サンダースホームの森からアオバト達が一斉に飛び立ち、海岸の様子を旋回しながらやってくる。今朝は台風の影響か晴れていても波が高い。岩場に降りようとするアオバトめがけ波しぶきが上がる。
R0115487.jpg
何度も着地を試みるがうまく岩場に降りれず、上空を旋回する。望遠レンズの視界に、富士の稜線や、伊豆の山々、町の瓦屋根や、水平線がめまぐるしく展開する。手持ちで1000ミリの望遠は手振れもいいとこ流し撮りで攻める。
R0115381.jpgR0115396.jpgR0115419.jpgR0115421.jpgR0115429.jpg
レフレックスレンズの水玉を波頭の逆光に合わせる。水玉の乱舞
R0115530.jpg
肩の部分の小豆色が雄のアオバト、雌は小豆のカラーが無いようだ。滑空体制に入り滑る様に水面と平行に飛行する。
R0115575.jpg
うまく着地した岩には、アオバトのコップと呼ばれる無数の穴が空いて、小さなコップに海水が貯まっている。R0115594.jpg
波が一瞬で押し寄せてくる
R0115601.jpg
白い飛沫の中にアオバトのかたちが消えるとどきっとする。ダメージを受け飛べなくなる彼等は見たくない。
R0115675.jpg
彼等を観察しようと渚で待ち構える、人間という生物の高価な機械群。観察するのはアオバト達で、人間は彼等に観察されているのかも知れない。何故なら彼等は命がけで彼等に危害を与えるものを観察し、命がけで海水を飲むというのだから。並の観察は人間のが負けるだろうと鳥達を見ていて思った。
この町に住んでようやく十年、やっとこさアオバトにも接近できた。
R0115699.jpgR0115695.jpg
帰りがけ一羽の人なつこい野鳥が近づいてきた。まだ成鳥でもないようだが、ヒヨドリとは違う。磯ヒヨドリの雌だろうか。名は判らない。
R0115746.jpg
北浜海岸ではパドルサーフィンとサーファーが波と戯れていた。
R0115753.jpg
nice!(29)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 29

コメント 1

そらへい

見たことがありませんが
イソヒヨドリの雌かもしれませんね。
by そらへい (2013-10-09 22:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

雨中飛行拡大解釈 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。