SSブログ

6月10日 [旅]

隣町の小田原に出かけました。何か旅をしているように光景を眺め、写真を撮ると本当に旅をしたような気分になります。誰かが、旅は見知らぬものや、見知らぬ事に出会う事。もう一つ、懐かしいものに、出会うことと言っています。

今回の写真は懐かしさに溢れたものを撮りました。

image.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpegimage.jpeg

6月09日 [アート]

縄文時代に最初に縄を綯った人のことを思う。縄は蔓が絡む枝を切り落として、ヒントを得たのか。
長くなった髪の毛を束にするとき、指先や掌が縄を綯うという行為にうつったのか、想像するだけで面白い。人間の子供は大人になるまで、40000回の質問を大人達にするという。「何故、人は言葉が喋れるの」「何故大人は嘘をつくのに、子供が嘘をつくと怒るの」「何故」

ロープが雨の中引き摺り回される。縄の軌跡がデッキに刻印され消えていく。
李朝の民画に、糸に絵の具を塗り、二つ折りした紙の間を強く引き抜くと、糸が滑った軌跡が見事に残る。友人が「糸抜き絵技法」というこの遊びを昔教えてくれた。
雨の中を犬が転がすロープの軌跡は、大綱引きの軌跡として大地に描いてみたいと思う。

image.jpegimage.jpegimage.jpeg







大縄が梅雨の大地に描く夢 無音







この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。